北区の2世帯住宅リノベーション竣工です
昨年12月より行っていた2世帯住宅を1世帯住宅にするリノベーションが
完工いたしました。
小さな部屋で区切られていた2DK+4LDKの空間がゆとりある5LDKに
なりました。
3室に分かれていた元親世帯の2DK(和室の向こう側に4帖半の部屋がもう
一部屋ある)が
対面式の広々LDKに。
狭かった玄関も
親子ドアのあるゆとりの玄関に。
(単純に倍になっているので当然と言えば当然なのですが...。)
2階の元LDKは...。
ウォークインクローゼットを併設した、広い主寝室に。
かなり派手な感じだった外観は...
伸び放題の植栽も伐採し、落ち着いたシックな色合いのお家に変身しました。
| 17年02月03日
北区の2世帯住宅リノベーション大詰めです
11月半ばに着工した、北区の2世帯住宅を1世帯住宅にするリノベーションも
内部は1階の内装工事と仕上げ作業、外部は外壁塗装の上塗りを残すばかりと
なりました。月末には足場もはずれ、建物の全貌が見られる予定です。
この週末はまた厳しい寒波が訪れるようですが、頑張って丁寧に仕上げて
いきたいと思います。
| 17年01月19日
資料請求用の冊子をリニューアルしました
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします(*^_^*)
年末に、資料をご請求いただいたときにお送りしている冊子をリニューアル
しました。
会社の案内だけでなく、巻末にリフォームに関する基本的な知識
(戸建バージョン・マンションバージョン)も入れました。
リフォームしたいけれど、どんな風に考えたらいいのかわからない
という方にご参考にしていただければ幸いです。
戸建リフォームとマンションリフォームで内容が違いますので、
資料請求の際にどのようなリフォームをお考えなのかチェックを
入れて頂きますようお願いいたします。
今年もたくさんの方に喜んでいただけるよう頑張ります!
| 17年01月14日
東灘区S様邸完工しました

アップするのが大分遅くなってしまいましたが、S様邸完工いたしました。
屋根、外壁の改修と寝室、浴室のリフォーム工事です。
外壁を触るついでに、普段よく過ごされるLDKと寝室2部屋の窓は断熱サッシに
入替え、また、洗面所の窓には内窓を施工しましたので、今年の冬は快適に
過ごしていただけるのではないかと思います。
窓からの熱損失はとても大きいので、窓部分の断熱性能を上げることで、
冷暖房の効率もずいぶんちがってきます。窓を変えるというと大変なことに
思われるかもしれませんが、リフォーム用の比較的簡単に交換できる商品も
出てきていますし、内窓は今ある窓の内側に設置するだけなので、簡単に
工事することが出来ます。また、結露の軽減にも威力を発揮しますので、
特に冬寒い地域にお住まいの方にはお勧めです。
和室で、収納が少なくものがしまえなかった寝室も、洋室にリフォームし、
収納スペースも増やしました。
窓の外にはご主人が毎年欠かさず作られている干し柿を吊るすための
特注のアイアン手摺を設置しました。
ちなみにリフォーム前のお部屋はこんな感じでした。
S様有難うございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
| 16年12月12日
マンションフルリノベーションの施工事例アップしました
長田区のマンションリノベーション『家族がいつも一緒の家』の
施工事例をアップしました。
中古マンションをご購入されてのフルリノベーションです。
築年数が古く、取れない壁や垂れ壁があってもこれだけ
広々とした空間になるという事例です。
マンションリノベーションをお考えの方は【マンション施工実例】の
ページを是非ご覧ください。
| 16年12月05日