1週間経って、床の合板や壁のボードがはられ、間仕切りもでき、
大分部屋の雰囲気が分かるようになってきました。
ユニットバスも設置完了です。
ユニットバスのサイズを1サイズあげたいということで、現調当初は
浴室の床の高さが10センチ程上がる予定だったのですが、たまたま大工さんと
ユニットバス屋さんが知り合いだったこともあり、お二人のコラボで床高さを
バリアフリーで納めることができました。
2017年6月16日
築25年の戸建て住宅、子供たちも成長して巣立っていき、 Iさまご夫婦二人になったので、思い切ってLDKをイメージチ...
神戸市灘区の海の近くの中古マンションを購入されたKさま。 お子様がまだ小さいこともあり、明るく健康的で、家族皆で家...
お母様がお住まいのお家に娘さん一家が住むことになったのをきっかけに リフォームを決意されたMさま。 自然にく...
春に着工したM様邸も仕上げに入ってきました。 2階の寝室となる部屋はご自分達でDIYで珪藻土を塗っておられます。 ...